先日、一つの大きな目標だった
GaiaDCでダン・スカーに行ける子を育てる
という目標を達成しました!!
しかしそこには大きな壁が立ちはだかっていたのです!!
そう、それは平均アイテムレベル(通称IL)
レベル60到達直前までに集められる最終装備(グブラ図書館ドロップ品)のILは148
つまり、全装備をそろえたところでこの時点でのILは148しかありません。
が
メインクエで次に登場する逆さの塔の条件はIL180~
足りない・・・・圧倒的に足りない(´・ω・`)
メインクエを進めるたびにILの壁にぶつかり、ぶつかっては装備を集め・・・
3.5直前時点での最終目標ILはなんとIL235にもなるのです。
結構きついよ!吉田!!!
①クロちゃんの手帳をやる

これは絶対にやりましょう!!
イデルシャイアのクロ・アリアポーから手帳をもらってやるアレです。
週によって報酬が違うのですが、アラガンストーンをどっさりもらえる場合があります。
しかも!初見ボーナスを利用すれば同じ条件で何度もシールをもらえるのでお得です。
こげララは9つのスタンプすべてを極ラヴァのみで終えました。
こちらはクリア時間、待ち時間を考えてもかなり優秀なコンテンツですよー。
②マケボで購入する
こちらのメリットはめんどくさいプロセスなしでILを一気に上げられるという点です。
ただし、こちらの商品、サーバーによっては1つ20万ギルを超えるものもあるため、事前にコツコツ稼いでおく必要があるでしょう。
③ 死者の宮殿に通い詰める
こちらのメリットはIL235の武器とアラガンストーンの両方を集められるという点です。
しかも!60前のレベリングですでに通いつめているならば、60になった時点ですぐ武器を装備できるという利点があります。
ただこちらの施設ははやりすたりの時期があるため、クリーフォーミルに人が集まっている時期のみオススメできます。
長時間待つには報酬のアラガンストーンが少なすぎますからね!!
もちろん一緒に通うメンバーが用意できるなら、これ以上のコンテンツはありません。
④モブハントに参加する
サーバーによってはLSもある人気コンテンツ。
Sランクモブ、Aランクモブであればアラガンストーンも手に入りますし、報酬の記章と多少ILの高い装備とを交換してもらうこともできます。
何より、ILの下限がなく、ちゃんとしたPTに入って攻撃できればそこそこの報酬が貰える点が魅力的です。
⑤魔科学研究所(IL142~)を周回する
こげララはこちらの方法をあまり使いませんでした。
こちらのメリットは最低ILは低いというところと、AWのために周回している先輩冒険者が圧倒的に多いという点です。
装備のドロップがないため、コツコツにはなりますが、アラガンストーンをたくさんもらえるので伝承装備に着替えることができます。
ただ、前述した先輩冒険者の中には心の余裕がない人もいて、ILが低い状態だと暴言を浴びせられることもあるでしょう。
何事にも折れない鉄の心が必要です(´・ω・`)
⑥ヴォイドアークシリーズをクリアする
以前は装備集めに周回するものの絶えない人気コンテンツでしたが、現在はシャキ待ちを余儀なくされる忍耐のいるコンテンツです。
しかしながら、シリーズ3作目の影の国ダン・スカーに行くためには必ずクリアする必要があります。
クエスト受注は全てアバラシア雲海の左上のあたりです。
⑦機工城アレキサンダーシリーズをクリアする
あまり現実的とは言えませんが、起動編、律動編をクリアするチャンスに恵まれれば、あっという間にIL問題をクリアできることでしょう。
クエスト受注は全て低地ドラヴァニアです。
ただこちらのコンテンツ、クロちゃんの手帳の項目に登録されているにも関わらず、かなり不人気です。
おかげさまでうちのバハっ子はいまだに起動編2をクリアしていません(´・ω・`)
※イデルシャイアのロウェナ商会の建物でこちらのドロップ品と装備を交換してもらえます。
目標ILに無理矢理到達した際の装備がこちらです。
武器はモブハンでコツコツ貯めた記章と交換してもらったIL200の武器。
※こちらはイシュガルドの忘れられた騎士亭のおばあちゃんが交換してくれます。
背景が緑色のアイテムは全てマケボで購入した新式2と呼ばれる商品で、
残りはアラガンストーン:伝承と聖典を交換してもらった装備です。
※こちらはイデルシャイアのロウェナ商会の建物で交換してもらえます。
こげララが集めていた時期はDDの不人気シーズンだったため、武器の足りないILを埋めるのが大変でした。
一緒に遊べる愉快な仲間たちを早く見つけて、ワイワイやれれば一番良いのですが・・・(´・ω・`)
後発組の方々が心折れないよう・・・ちょっとした手助けになれば・・と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿